vol.541【経営コラム】人事制度の見直しが急務です。

…会社と従業員の関係性が激変します。

(毎週月曜日配信)経営編
GPC-Tax本部会長・銀行融資プランナー協会
代表理事 田中英司

■人事制度の見直しが必要です。

◆今までの働き方!評価方法!

  • できれば長期間働く。終身雇用を想定する。
  • 給与の差は小さい。
  • 昇給は慎重に。ただし、減給は原則行わない。
  • 昇進は慎重に。ただし、降格は原則行わない。
  • 働く側は、会社に忠誠心を持つ。
  • 雇う側は、雇用に責任を持つ。
  • 出勤して会社で働く。
  • 専業で働く。副業は原則行わない。

◆今後の働き方!評価方法!

  • 長期間働くことを想定しない。終身雇用は原則ない。
  • 給与は能力に応じて大きく差をつける。
  • 昇給は短期間で行う。ただし、減給も躊躇なく行う。
  • 昇進も短期間で行う。ただし、降格も躊躇なく行う。
  • 働く側の会社に対する忠誠心は薄い。
  • 雇う側の雇用責任も軽い。
  • テレワーク等を活用して働く。
  • 専業のみではなく副業も認める。

◆今後の人事制度は!(優秀な人材を囲い込むために)

  • 短期間で評価する。
  • 給与格差を大きくする。今までの数倍程度に。
  • 短期間で昇給または減給する。
  • 短期間で昇進または降格させる。
  • 働く側に過度の忠誠心を求めない。
  • 雇う側も過度の雇用責任を負わない。
  • テレワーク環境を整備する。ルールやインフラを整備する。
  • テレワーク時の評価制度を整備する。
  • 副業を可とし、その前提で評価制度に織り込む。

働き方が変わりました。「終身雇用は維持できない。」経済界の重鎮が言及しています。大企業においても終身雇用が終焉します。新型コロナ肺炎ウイルスの影響で、一気にテレワーク等が進みます。個人で生きるフリーランスが増えます。副業も解禁されます。

優秀な人材ほどこの流れにうまく乗ってきます。優秀な人材を企業として囲い込むためには、上記の様な人事制度の整備が必要です。

田中英司 (GPC-Tax本部会長・ 銀行融資プランナー協会代表理事)